reboot

入谷駅&鶯谷駅そば コワーキング&シェアアトリエ reboot [リブート] 

news

2020.8.08

シェアアトリエ reboot のイベント

【9/17 reboot講座】動画をビジネスに活かそう! 動画を使った収益化までのロードマップの描き方 ※終了しました

「動画活用をしたいが何から始めたら良いかわからない」
「コロナで収益減…ネット動画を活用して収益を生み出したい」
「動画配信を始めてみたが、効果が出ていない」

新型コロナウィルスの感染拡大が経済活動にダメージを与える一方、ますます注目をされている動画コンテンツ業界。リアルな場での経済活動ができない代わりに、動画を有効活用して、ネットで収益化を図りたいと考えてはいるものの、行動に移せていない方が多いのではないでしょうか?

入谷のコワーキング&シェアアトリエrebootでは、ビジネスに動画を活用したいと考える個人や企業の代表社員を対象に、動画ビジネスをどう考え、何から始めたら良いか、道筋を示すセミナーを開催!

講師は、Endorphins の屋号でWebサイト制作/Webサービス制作をされている田上和佳さん。rebootのコワーキング会員であり、動画配信サービス「久米ネット」「Skies4K」や、自身が運営している動画講座サービス「ホワイトカラードリブン」など、動画ビジネスを必要としている企業のコンサルティングから新たなプラットフォームの制作・立ち上げまで手掛けています。

「動画を作っただけではビジネスにならない」という観点から、本当に向き合うべきことを最新の事例を交えながらお話いただきます!

講座の後は、rebootスタッフでもあり動画講座「ホワイトカラードリブン」の動画制作講座を担当した西村明也も交えて、お互いの悩みや意見を交換する交流会と、rebootのミニツアーも実施!

またご参加いただいた方にはもれなくrebootをお得に利用できる優待チケットを配布します!

★こんな方におススメ!

  • 動画を活用したいが行動に移せていない
  • コロナの収益減をネットで挽回したい
  • 動画施策の効果を実感できていない
  • 動画制作業者とのやりとりに苦戦している
  • 動画を作っただけでビジネスになると思っている
  • 上司にとりあえず動画で何か新規事業作ってと言われた

★この講座で得られること

  • 動画ビジネスの最新事例
  • 自分の業態に合わせた集客・収益化までのロードマップの描き方
  • 業態毎のキャッシュポイントが明確にできる
  • キャッシュポイント毎の戦略の立て方

★この講座でやらないこと

  • 動画の作成方法
  • 具体的なロードマップを作成すること

◎ 日時
  2020年9月17日(木)15:00〜17:00
   ※終了後ミニツアーあり。
    お時間が許す方はその後の交流会にもぜひご参加ください。
  定員:会場参加 10名 オンライン参加 30名

◎ 会場
  SOOO dramatic!
  東京都台東区下谷1-11-15 ソレイユ入谷1F[Google Map
  (reboot階下にある同じ母体が運営するイベントスペース)

◎ 料金(会場・オンライン共通)
  一般 2,000円/reboot 入居者割引 500円

◎ お申込み
 以下URL(外部サイト)よりお申し込みいただけます。
 https://200917douga-shuuekika.peatix.com/
  お申込みにはPeatixへの会員登録が必要です。
  9/16(水)19時までにお申し込みください。

お申込みにあたっての注意事項

  1. 新型コロナウィルス感染防止のため、「せき・くしゃみが止まらない」「体調が優れない」等の症状がある場合、他の参加者へのマナーとして無理に参加はせず、自主的に参加を取りやめるなどの判断をお願いいたします。
  2. マスク着用での入場、および出入口での手指消毒にご協力をお願いいたします。
  3. マスク未着用の方のご入場は原則お断りいたします。
  4. 弊社で用意したマスクをご購入の上、着用いただける場合(購入額:50円・原価との差額は全額寄付対応)はご入場いただけます。 
  5. 社会的距離の確保にご協力をお願いいたします。
  6. 会場における複数人数でのお並び等はできるだけご遠慮ください。
  7. 申込後のオンライン受講への切り替えにも対応いたします。
  8. そのほか、開催についての詳細や最新情報はPeatixほか弊社HPやFacebookにて随時更新いたします。
  9. コロナウィルス感染症の発生状況により、オンラインのみの開催となる場合がございます。 会場参加でお申し込みの場合もオンラインに移行となりますので、予めご了承ください。
  10. オンライン受講チケットは、『Zoom』による参加となります。開催間際になりましたら、アクセス用のURLをお知らせします。 Zoom オフィシャルサイト https://zoom.us